ペットシッターくるみ実 ご利用の手順


①ホームページの『 ペットシッターにお世話を依頼する』からお問い合わせ下さい。


正しく施術内容をお伺いする為、記録に残る形でご予約をお取りしております。

ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


②お問い合わせ後、ご対応可能な場合は公式LINEをご案内させていただきます。

公式LINEにて事前にお伺いした内容からより詳しく内容お伺いし、打ち合わせの日時を決めさせて頂きます。


③ペットシッター打ち合わせ

お世話をさせていただくペットシッターとの事前打ち合わせをしていただきます。

シッティングコースにつきましては、いつも通りお世話が出来るように、お世話に必要な事項を全て確認させていただきます。

犬の場合は、お散歩テストを行う場合が御座います。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。


◇ケア相談コース(わんちゃんのみ)

まずは公式LINEなどからお気軽にお問い合わせください。
ご自宅にお伺いし、わんちゃんの状態や普段のお世話内容、お悩みなどを詳しくヒアリングいたします。
お伺いした内容をもとに、適切なケアの方法や改善のアドバイスをご提案します。

◇お手入れコース

まずは公式LINEなどからお問い合わせください。
ご自宅にて、わんちゃん・ねこちゃんの簡単なグルーミング(爪切り、耳掃除、ブラッシング など)を行います。

なお、ワンちゃんに噛み癖がある場合や、ネコちゃんとの相性などによっては、安全面を考慮し、
グルーミングをお受けできない場合もございます。あらかじめご了承下さい。

④シッティングコース ペットシッターお世話当日

事前に打ち合わせした通りに、心を込めてお世話をさせていただきます。

ご利用中にLINEやメールにてシッター中の様子や報告をさせていただきます。報告書にてご報告も可能です。

次回のご予約は公式LINEからでもご相談可能です。


打ち合わせやご利用時までにご用意していただきたいもの

・鍵(シッティングコースのみ)

・狂犬病ワクチン接種の有無

・かかりつけの動物病院の診察券

・動物病院通院中の場合は、通院内容やお薬情報等

友だち追加

mcs- Medicell - メディセル ドッグ  ご利用の手順

Instagram【@mcccsry】DM or 公式LINE

メディセルは基本的にお客様宅で行う出張型になります。日時を決め、当日施術をする流れとなります。

ペットシッターのように事前打ち合わせは御座いませんが、機械を使っての施術の為、事前にやり取りさせていただき、

施術を行える状況か確認させていただきます。場合によっては施術をお断りする事が御座います。

※噛みグセが酷くて施術を行うことが困難、獣医師からストップが掛かっている場合、その他腫瘍かある等

※動物病院通院中で施術が出来るかどうかの確認は獣医師へ必ず確認をお願いいたします。

友だち追加

愛犬紹介

moco 02/03生まれ
mcsの看板犬。抱っこが大好きなツンデレ娘。

coco 10/27生まれ
mcsの看板犬。

ビビりちゃんだけど、家族愛が一番強い娘

sara 1/8生まれ
mcsの看板犬。自我強めの娘。走るの大好き!

muku 6/9生まれ

ペットシッターくるみ実の看板犬

 monaka 4/16生まれ

ペットシッターくるみ実の看板犬

MCS - MEDCELL DOG  -

saya さや

愛玩動物管理士二級/愛犬スペシャリスト

訪問ペットシッター資格3級/医療用登録販売者

リスティックケア・カウンセラー


ペットシッターくるみ実 

第一種動物取扱業登録 第 240072 号

登録の年月日:令和7年2月28日

有効期限の末日:令和12年2月27日

動物取扱責任者 佐々木 由佳(ささき ゆか)

愛玩動物管理士二級/訪問ペットシッター資格3級

IKCトリマーC級/JGCFグルーマーC級